勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

600回いったよ、記念!

おかげさまでこのブログもコツコツと意思を示し続けて600回になりました。命の時間を懸けて書き続けてきたものがこれだけ溜まってきているのは、決して自力ではなく、その時々でどなたかが読んでくれているおかげです。 はてなブログで縁のある方ばかりでな…

母は常識では測れない

自慢でもあり、そうでもない実母というやつは 一番身近な人間関係であるがゆえにいつだってままならないジレンマを抱えています。 そんなことない、手放しで最高!って人はいいんですよ。そんな親子もあるなんてことを知れるのは私には希望です。少し前まで…

どんな自己表現だってキラキラの種

若い頃は煙草吸ってたって言うと、ほぼ全てのその頃つながってなかった人には驚かれます。 そう、確かに私と煙草は似合わないんです。 自分で吸ってる頃に、都会のビルの谷間で缶ビールと共にぷかぷかしている頃に、ガラスに映った姿を見て知ってるんです。…

さぁ、それぞれの道へ

中学生の娘が卒業となり、ゆかいな仲間たちと一緒だった3年間に区切りをつけ、これからバラバラの道を歩むことになりました。 進学先がかぶる子らもおりますが、娘はただ一人で市内の大きな高校だし、女の子たちはみなバラバラです。香肌小学校に転入してか…

里山の過去・現在・未来についての講演会

おひな祭りの日に、飯高町の少し上流の方で下記講演会がありました。 各地でいろいろな催しも多い年度末で、30名くらい集まればいいのかなというところ、50名以上の参加があり、本当にいろんな立場の人が一緒に話を聞けたことは大きいです。 その講演につい…

毎月短歌2024年2月の巻

2月に提出した公民館講座の短歌2首は 里山獣害の哀しみをうったえた歌になりました 【大根を畑そのまま抜かずでも猿に片付け頼んじゃおらぬ】 少しずつ畑から抜いて調理するのを冬の日常にしていたのに、ある日から私の食糧庫は無残なことに。 こんなことな…

創作エネルギーの出し方

今週のお題「大発見」 呑気に幸せに生きていくことが今世の目的とはいえ 呑気に幸せにだけしていると、創作活動には向いていないという矛盾があります。 料理人を筆頭に芸術家たちがパリで人間くさーく過ごす成長ストーリーである『アルティスト』という漫画…

2月29日おめでとう

ゾロ目でできている自分の誕生日も気に入っておりますが、密かな憧れであり、多分まだちゃんと出会っていない誕生日が2月29日の人です。 特別感に弱い者としてはアリ寄りのアリです。 明日から3月 卒業など切ないけれどおめでとうのシーズンに突入ですね。 …

1億を真面目に分析すると

お題「1億円あったらどう使う?」 自分でも考えてみて、いろいろな人の声を集めるのに素敵なお題がありました。 偉大なる末娘(小2)の最近の夢は「億万長者」です。根っこぶっとくたくましく生きています。 子供の夢を盛り上げるためにも、1億の使い道くら…

早起きできるかどうかは今年にかかっている

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 早寝する日は増えたのに 早起きできる日は増えないなんて 睡眠時間が増えただけなのか。 まだ冬は続いているわけだし なんだか時代の変わり目だっていうし よく眠るって必要なことなんだろうけど 私はまだ早起…

公民館総集合の芸能発表会がありました

公民館講座で金管バンドとしてトランペットを吹いてもう6年です。 謙遜でもなんでもなく本当に上達しないままですが 発表の機会は増えており、他の方に紛れて密やかに吹いております。 6名の中でトランペットは3本という、紛れまくりの環境は恵まれています…

教育ワ―ケーションに求めるもの

先日香肌小学校で、全国初となるらしい「教育ワ―ケーション」の試みがなされました。 三重県でもとこワク事業として推進されているワ―ケーションを、教育を絡ませることで企業のCSRにもつなげ、地方により長く滞在してもらうプログラムができないかとの実験…

命の温度を上げていこうぜ

なんてこった。 吉井和哉さんの詩集が発売されるとな。 今年は絶対詩を書こう、歌を作ろう、どうしたって自分にしか出せない言葉を紡ごうとして、でもスラスラ書けるわけでもなく最弱にもごもごしているこのタイミングで。 吉井和哉 詩集 2003-2023 作者:吉…

散らかった心の破片をギュッと

いやはやなんだかいろんなことがあるものです。 話題があること、役割があること、つながりがあること、どれも怠けがちな私にはとてもありがたいことですが 一気にいろいろあるとあっという間に心が散り散りになってしまいますね。 いかに普段のんびりとした…

元気を出す方法!今週のお題に挑戦中

今週のお題「元気を出す方法」 1月後半からあちこち出かけて、新旧いろんな人にも会って 刺激や気付きがたくさんでそれも私にとって元気が出ることではありますが ちょっとごちゃついてるなぁという感覚もありますね。 駆け抜けるもよし、深呼吸もよし エネ…

熊野古道伊勢路巡礼を夢見て

観光庁が昨年度、インバウンド旅行にマジに力を入れようと、一週間以上かかるストーリー性のある日本滞在を作り上げるために、全国にモニターツアー作成の募集をかけていたそうです。ただ観光地を点々と巡る旅よりも、一貫した魅力ある目的がある旅をこしら…

毎月短歌2024年1月の巻

短歌3か月まとめを課していた2023年度でしたが 3か月も空けると自分の鮮度が落ちてしまい、更新が続かなそうでした。 公民館だよりに載るのは翌月初めに2首で、そのために1つの記事というのもなんだかなぁでしたが、 更新遅くなるよりちゃっちゃと出してしま…

恥かいてなんぼ、楽しんでなんぼ

時々勘違いうか誤解がありますが 私は生粋のエンターテイナーってわけではなくて 根は陰キャですねん。思考も行動もね。 心掛けてずっと人前では努めて明るいエネルギーを出すようにしていますけど。自戒も込めて、陰まとった人より明るい人に会う方が心地よ…

香肌小学校とグリーン・ツーリズム

グリーン・ツーリズムインストラクターの学びに飛び込んでみて、越し方行く末をたっぷり脳みそ絞りながら体感しながら味わってみて ああ、これずっとやってきたことだわとの大きな気付きがありました。 飯高地域でがむしゃらに何年もかけてやってきたことが…

グリーン・ツーリズムインストラクター研修の学び

グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクールによる4日間に及ぶ研修を受けてきました。最後に認定試験も受けてきて、多分参加者全員合格になっていることでしょう。不安になっても仕方がないので予祝オンリーです。みんな、おめでとう。 座学、フィー…

書ける幸せをかみしめる日

今週のお題「急に休みになったら」 ブログタイトル「勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続」とあるように 私はいつもはマジかってくらい有閑に暮らすことを心掛けています。 忙しいのが本当に苦手でもったいないと思うのでそうしており、そのための心掛け…

グリーンツーリズムインストラクターになりたいかぁ

何年も前から興味のあった研修に明日から参加します。 丸4日家に帰れないというスケジュールは、おうちが大好きな私には辛過ぎるので何年もあきらめていました。それが例年は3泊4日が必須なのに、今年度は可能なら日帰りしてもいいというのです。数年前に隣…

創作演歌「能登旅情」~学生時代の思い出より

確か大学4回生の冬でした。 どうしても冬の能登に行きたくて、一年で最も寒い大寒前後に能登半島をグルリとサイクリングしたのです。 私が大学生でいれたのは4年間だけでした。院に進学はせずに就職だったので、卒業までの残された時間は追われるように何度…

3か月短歌まとめVol.4

3ヶ月短歌まとめシリーズ、危うくスキップしちゃうところでした。どうしてもまとめるより新しく創り出す方が楽しくて優先しちゃいますね。けれど短歌続けているまとめはしておきたい気持ちが強いので、秋冬10月から12月の2首×3か月+α を公開です。 10月の…

寒卵の話

暖かくすらあった年明けから一転して、今週はサブイ日が続きます。風が強く空もどんより、冬ですねぇ。 水たまりに薄氷が張るし、草原も植木も霜が出ますし、車も凍て付いて、なかなかハードな寒さですが、それらに光が当たると本当に美しい恵みもあります。…

ストーリーテーラーという野望もあるよ

先月のとある週、私の公式スケジュール(自由時間除いた予定)は 学校で読み聞かせ、保育園で演奏、短歌サークルと何日も立て続く時がありました。まるで歩くカルチャーセンター、この歳でどこまで有閑な文化人なのか呆れちまいますが、亀成園の集客やらもし…

細々とした野望を残しておくんだ

今週のお題「2024年にやりたいこと」 目標設定は既にしてあるのですが、お題が出ていたので別の形で気軽にどんどん とにかくいっぱい書いて、どれかに集中していく算段で! 10個ずつくらい深く考えもせずにあげていきますね。 ・樹木の勉強を頑張る!見分け…

ビブリオバトルはもっと広がっていくのか

読書家で作文も好きで人前で発表することに緊張もせずに自分を主張できるという、 別に何も派手なことはしていないけれど、現代中学生として稀有な存在の一人であることは間違いないだろうなという長女がおります。 黙々と淡々と苦も無く勉強を続けることが…

2024年各ジャンルの目標設定

人生は7,8つのジャンルでの物事が有機的に絡みついて、それぞれの人らしいオリジナルの流れがあるのだといいます。あることに力を入れていると他のことは疎かになるのが必然で、凸凹を平らにするよりむしろその時その時で突出させていき、意識的にレベル…

年の瀬デトックス

クリスマスの次の日から熱が出たり咳き込んだり、 慌ただしいはずの年末に休むことを余儀なくされておりました。 いやぁ、ほんとびっくりの年末だったのですよ。 家族によって症状それぞれあり、全くもって平気な子もおりますのはそれぞれが日頃どれほど自分…