勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ワラビ採りの子供たち

春はニョキニョキと山野草が伸びて騒がしいくらいです。今年は昨年より畑がうまくいったおかげで山菜摘みの必死さは薄いですが、あれもこれもみずみずしく美味しそうに見えてしまいますよ。 山菜採りの代表格にワラビがありますが、こちらに移住してくるまで…

別れの花

うちで初めてヒヨコが産まれた次の日に、ヒヨコたちのいる小屋のすぐ横で、一羽の鶏が死んでしまいました。一年前にピヨピヨカンパニーという和歌山県のヒヨコ屋さんからやってきた、10羽のボリスブラウンのうちの一羽です。一週間前くらいから具合が悪く…

春うらら、ヒナの誕生

3月の頭から抱卵してもらっていた烏骨鶏が、無事にヒナ誕生を迎えました。 鶏の抱卵期間は21日間とは聞いていたことなのですが、なにせこちらも初めてなので、二十日目ぐらいから今か今かとドキドキしておりました。鶏の孵化率は7割とも3割とも言われ、…

振り回されない練習中

小学校の水たまりにあったカエルの卵を、生き物好き自然好きの先生がすくい上げて、教室の水槽で飼育していると聞いた時から予感はしていたのです。春休み前になって、卵から孵ったおたまじゃくしたちは、我が家に来ましたよ、案の定。 私も生き物好きは相当…

たかが二つの袋なれど

下の二人の子たちの入園準備を進めています。まだまだ服の名前書きは、小綺麗なちんちくりんでない服を選別するところから見直しが必要なので遅々たる歩みですが、縫い物は山を越えました。細かくは雑巾4枚が残っておりますが、一番気掛かりだった大きな手…

うちのうどんができました

志を同じくする仲間に誘ってもらって、一昨年の秋から一緒に育てていた小麦から、ようやく麺が出来上がって届きました。 国産無農薬小麦の全粒粉混じり麺という、健康食好きにはたまらない極上品です。 小麦は用途が様々なので、収穫できたら麦ご飯にしたり…

長い長い花盛り

我が家の一番見栄えの良いところを陣取るサザンカは、11月からかれこれ五ヶ月の間ずっと花を咲かせ続けています。夏の花が絶え、草も勢いを失ってすっかり活気のなくなっていた寒い時期にずっと紅色の花で縁側の前を彩ってくれていて、雪にも映え、おかげで…

粉シャワー効果

年がら年中アレルギー性鼻炎を患ってきた身としては、十五年ほど前から春は鼻垂らし仲間の増える悪くない時期でした。普段はティッシュの不要な鼻頭の白そうな人々がこぞってグズグズやっていて、一気に私より苦しそうにあがいているので、優越感が沸き起こ…

入園前のチクリチクリ

四月から五歳の息子と二歳の娘がまとめて保育園に入園することが決まっています。姉たちは年少児から当たり前に幼稚園に通っていたのに、生活の大きな変化があったこともあり、息子はこの歳までどこの社会にも属さずうちにおりました。本当は憧れの「森の幼…

抱卵始まってます

亀成園には鶏が二種類います。一年前にヒヨコを買い求めた茶色いボリスブラウンという種類が一つと、半年前に縁あって譲ってもらった烏骨鶏がもう一種です。早起きがまだ得意でない私は、鶏は雌鶏に限ると思っていたので、ボリスブラウンは全て雌です。雄は…

フレンドリーなおひな様

今週のお題「ひな祭り」 実家のおひな様がとても立派だったことは感謝しています。あー、立派なものを飾ってもらっていたな、という記憶はきっと私や姉の自己肯定感を支えてくれているはずです。うむ。しかし同時にそれはとても近寄り難い存在であったことも…

おてんば娘、危機一髪

暖かな春の午後、ふらりと敷地内にいる鶏たちの元へ行きました。日々の朝夕の餌やりとは別に様子見といった感じで訪れることはあったりなかったりです。でも何か察するところがあったようで足を伸ばしました。するとある一羽がすごい勢いで駆け寄ってきまし…

風邪をひいた鶏さん

幾多のウイルスにも負けず、全員無事に冬を乗り切れそうだった亀成園で、ついに風邪引きさんが出ました。とはいえ子供たちは被害なしですが、先日一歳になりたての鶏さんの一羽が数日前からぐったりしていたのです。 その更に数日前から鶏たちは昼間は放し飼…

松阪牛を見て来ました

ほとんど口に入ることもありませんが、松阪といえばやはり高級和牛の松阪牛が有名ですね。市街地ではステーキの立派な看板が出ておりますが、十中八九素通りです。悲しいことに。でも日本のみならず世界津々浦々からのお客様でいつも賑わっているようなので…