勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

弱りゆく生き物と向き合う

先月下旬に新しくやってきたヒヨコたち。寒さから守られてひと月の間は元気に育ってきたのですが、ここにきてたくましさを失う子が出てきています。ヒトの赤ん坊が生後半年を過ぎると免疫力が弱まって病気にかかりやすくなるように、ヒヨコは今が難しい時期…

旅心くすぐられる三重

今週のお題「遠くへ行きたい」 未来への旅チケットなど販売されておりますが、いつ行けるようになるのかわからない中では旅計画も進みにくく、観光業界はお先真っ暗でしたが(きっとまだまだ)、それでもそろそろ再び旅をすることを考える時期になったのでは…

#ブックカバーチャレンジ してみました

昨日から子供たちは午前中だけですが学校に行けるようになりました。朝の家事をすっかり任せていたのであっという間にいなくなってしまうと残されたこちらはおたおたです。でもあまり子供の足を引っ張るわけにもいきません。小規模校で一人一人の役割が山ほ…

もうすぐ学校が再開です

今週のお題「会いたい人」 三重県内では外出自粛が少し緩和されたので友達に会いに鳥羽まで出かけてきました。本当に久しぶりに松阪市を出て、ほぼ誰もいない高速を飛ばして、いつもSNSで見るばかりのあまり知らない町へ。山から海へ、一時間少しであっとい…

そろそろ山が呼んでいるか

GWということで、 一年前の記事を振り返りました。 世界を揺るがす騒動のために雲泥の差です。 kamenarien.hatenadiary.com 不要不急の外出自粛がなければ、登山やハイキングすら自粛項目になっていなければ、この季節はゲストハウス亀成園からも幾人かが宮…

こどもが育つのをめでたいと思う日

五月五日はこどもの日。それこそ子供の頃から変わらない認識で、何か誇らしかった日です。姉妹なので鯉のぼりもかぶともなかったけれど、祖母も一緒にご馳走を食べた覚えはあります。とはいえその頃から、子供というだけで一律に祝われるのは不思議だなと感…