植物のこと
今週のお題「好きな街」 暮らしたところが好きな街。あ、街じゃなくてど田舎の集落でしたが、わが町飯高町と誇らしく言えるのは日々ここからの収穫物で美味しく楽しく生きているからです。 猟の獲物や畑の作物、欠かせない卵は園主の担当だけど、山野草は私…
一昨年度に三重県発で数人の人たちが立ち上げてくれた「数あるコメの種を引き継いでいく会(という名前ではありませんが、その趣旨の会)」に幸運にも参加することができています。たまたま居合わせた場でそういう話が聞こえたので、いちおう米作りもする自…
少し前に知って、気になっていた書き出しのワークを昨日ふと行ってみました。 「価値観を整理してブレない自分を作る」がテーマで 自分にとって大切に想うことをランダムに80個書き出して それを40に絞り、20に絞り、最終的に5つに絞るという 誰にでもできる…
そろそろ亀成園でも夏野菜が採れる頃です。基本的に去年取れた種を育てて、ハウスなし化学肥料なしの栽培なので、採れ出すのはいつも遅いです。春からの長い野菜不足が解消され、消費に追われる大転換。大好きな夏野菜をギリギリまで我慢するのが畑を持ち出…
先月下旬に新しくやってきたヒヨコたち。寒さから守られてひと月の間は元気に育ってきたのですが、ここにきてたくましさを失う子が出てきています。ヒトの赤ん坊が生後半年を過ぎると免疫力が弱まって病気にかかりやすくなるように、ヒヨコは今が難しい時期…