勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

移住促進は誰のため

3年前から危機感を抱いて始めてもがいてきた、地域の小学校の親子山村留学がようやく軌道に乗ってきています。昨年度に2組3人の児童を迎え、今年度も既に3組4人が加わって、一時は10人を切りそうだった児童(全校)が16人になり、欠学年がない!という夢のような状態になりました。1年生から6年生までがそろった小学校って、普通に普通のことですが、その状態でないまま何年も過ごしてきた立場からすると、夢のようなのですよ。入学式がなくて寂しい思いをしたり、来年は卒業式もないのかとほんとうに苦しかったのです。ぬか喜びの可能性もありますが、しばらく欠学年がないかもしれない希望を持てるだけで、うれし涙が出ちゃいます。

仲間が増えた嬉しいニュースはホームページでもあがっていますよ。

香肌小学校のHPへようこそ - 松阪市立香肌小学校

 

親子山村留学は移住・定住よりは敷居が低く、「まずは学校から暮らしを選んでみませんか?」という試みなので、来てくれた人たちがずっと地域に根付くわけではありません。根付く人もいれば、離れていく人もいるのが前提です。それでも半年や1年、2年でも松阪市に住民票を置いて、小学校に籍を置いて暮らしてくれることで、ここの地域に小学校があることが必要であることが公に示されることに大きな意味があります。

この続きはcodocで購入