勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

楽園はどこにある?もしかしてここかな。

亀成園園主にスポットを当てて

テレビ出演となります。今週末(11/4)土曜日18時の予定です。

www.tv-asahi.co.jp

お話がきたのが7月くらいでした。

以前出ていた「わたしたち三重で暮らしています」を観てのスカウトなのだとか。


www.youtube.com


www.youtube.com

田舎で第二の人生を謳歌する人にスポットを当てた「人生の楽園」という番組は、

10年前に飯高町波瀬が舞台になったこともあり、その話をちょこちょこ聞いていたので役回りなのかなと引き受けることにしました。

テレビもない我が家にテレビの話なんて妙な縁だなと思いますし、メディアは大体出演側ではなく編集側に都合よく作られてしまうので、発信は自分でやるほうが好きなのですが、地域に良い意味で注目が集まるのならね。

この番組、地域の方に思った以上にファンが多くて、皆さんめちゃくちゃ楽しみにしてくれているのがびっくりな嬉しい巡り合わせでした。田舎で暮らしている人が田舎暮らし謳歌の番組を楽しむなんて、皆さん自己肯定感の塊ですね。大好き。

 

7月の間に私と亀成園園主がそれぞれ1時間ずつほど電話インタビューを受け、企画会議に出す写真などを送るなど下準備はしながらも夏休み中は保留にしてもらっていました。9月に入って企画会議にかけられ、通ったと連絡があったらもうその週末に下調べが入り、10日もしないうちに5日間の撮影となりました。物事が動くときは速いです。

ストーリーとしては元サラリーマンが家族で田舎暮らしを満喫していて、田んぼに挑戦したり養鶏したりゲストハウスでは体験もしていて、奥様もそれを理解して支えているという夢見がちな感じです。地域の先人に可愛がられ、活性化のために尽力しているというのもお決まりなのですが、そこにうまいこと当て込んでもらっての番組になっているようです。

親戚一同も友達も地域の人たちも楽しみにしてくれているので、素直に楽しみにしたらいいですね。メディアって変な編集してくるよなぁって先入観を捨て去るチャンスです。楽園は苦労と裏合わせなので苦楽園というのが実は正しいのですが、お茶の間に届けるのは明るい所がいいですね。

 

というわけで、今週末の放映です!

11/2の日本シリーズが雨で土曜日に延期になったら『人生の楽園』は押し出しとなり、翌週ではなく翌々週になるという変則スケジュールでありますが、まあなんとか放映されるのでしょう。

そして放映されたら卵がまた人気が出てしまうのに、今ちょうど数が少ないことや

この時期は学校行事が多くて宿が空けられない週末もあるなど

いまいち大波に乗っかり切れない亀成園です。

打ち上げ花火の勢いは苦手なので、マイペースでいきたいですね。

その分、飯高町のあちこちに思いがけないいい影響があったらいいなぁって他力な願望抱いてます。ふるさとに帰りたくなる人が現れたらいいなぁってね。

 

撮影場所としてはうちだけでなく、お世話になっている人のところや、小学校でのシーンもありますので、注目を集めたい仕込みは十分かな。他の人にとっての楽園イメージがどんなものかは想像の範囲でしかなく、私にとっての楽園が今なのかはそれもわかりませんが(今までも楽しくチャレンジを重ねてきたし、これからもっと豊かになっていくと決めているので)、日本のあるとても自然豊かな田舎でかわいい子供たちの姿が映ることを素直に好意を向けてくれる人がいるなら、それはやっぱり嬉しいことですね。

その反対にある誹謗中傷とかは耳に入らないでほしいなぁ。スルースキルが上がっていることを信じて、怖々放映待ちです。けっこうビビッていることが浮き彫りですねww

 

 

 

さて楽園といえば私にとってはイエローモンキーの歌が鉄板ですが

楽園=パラダイスとなれば、東京スカパラダイスオーケストラのこの曲です。

先日中学校の発表のアンコール演奏でこの曲のドラムを叩かせてもらえて、めちゃくちゃめちゃくちゃ幸せでした。びっくりする奇跡はけっこう起こっているなと感激するのに十分な機会になりました。やっぱりパラダイスやん。


www.youtube.com


www.youtube.com