勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月29日おめでとう

ゾロ目でできている自分の誕生日も気に入っておりますが、密かな憧れであり、多分まだちゃんと出会っていない誕生日が2月29日の人です。 特別感に弱い者としてはアリ寄りのアリです。 明日から3月 卒業など切ないけれどおめでとうのシーズンに突入ですね。 …

1億を真面目に分析すると

お題「1億円あったらどう使う?」 自分でも考えてみて、いろいろな人の声を集めるのに素敵なお題がありました。 偉大なる末娘(小2)の最近の夢は「億万長者」です。根っこぶっとくたくましく生きています。 子供の夢を盛り上げるためにも、1億の使い道くら…

早起きできるかどうかは今年にかかっている

今週のお題「習慣にしたいこと・していること」 早寝する日は増えたのに 早起きできる日は増えないなんて 睡眠時間が増えただけなのか。 まだ冬は続いているわけだし なんだか時代の変わり目だっていうし よく眠るって必要なことなんだろうけど 私はまだ早起…

公民館総集合の芸能発表会がありました

公民館講座で金管バンドとしてトランペットを吹いてもう6年です。 謙遜でもなんでもなく本当に上達しないままですが 発表の機会は増えており、他の方に紛れて密やかに吹いております。 6名の中でトランペットは3本という、紛れまくりの環境は恵まれています…

教育ワ―ケーションに求めるもの

先日香肌小学校で、全国初となるらしい「教育ワ―ケーション」の試みがなされました。 三重県でもとこワク事業として推進されているワ―ケーションを、教育を絡ませることで企業のCSRにもつなげ、地方により長く滞在してもらうプログラムができないかとの実験…

命の温度を上げていこうぜ

なんてこった。 吉井和哉さんの詩集が発売されるとな。 今年は絶対詩を書こう、歌を作ろう、どうしたって自分にしか出せない言葉を紡ごうとして、でもスラスラ書けるわけでもなく最弱にもごもごしているこのタイミングで。 吉井和哉 詩集 2003-2023 作者:吉…

散らかった心の破片をギュッと

いやはやなんだかいろんなことがあるものです。 話題があること、役割があること、つながりがあること、どれも怠けがちな私にはとてもありがたいことですが 一気にいろいろあるとあっという間に心が散り散りになってしまいますね。 いかに普段のんびりとした…

元気を出す方法!今週のお題に挑戦中

今週のお題「元気を出す方法」 1月後半からあちこち出かけて、新旧いろんな人にも会って 刺激や気付きがたくさんでそれも私にとって元気が出ることではありますが ちょっとごちゃついてるなぁという感覚もありますね。 駆け抜けるもよし、深呼吸もよし エネ…

熊野古道伊勢路巡礼を夢見て

観光庁が昨年度、インバウンド旅行にマジに力を入れようと、一週間以上かかるストーリー性のある日本滞在を作り上げるために、全国にモニターツアー作成の募集をかけていたそうです。ただ観光地を点々と巡る旅よりも、一貫した魅力ある目的がある旅をこしら…

毎月短歌2024年1月の巻

短歌3か月まとめを課していた2023年度でしたが 3か月も空けると自分の鮮度が落ちてしまい、更新が続かなそうでした。 公民館だよりに載るのは翌月初めに2首で、そのために1つの記事というのもなんだかなぁでしたが、 更新遅くなるよりちゃっちゃと出してしま…