勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

やっぱり実が愛しい

春の一時に日本に欠かせない花にもかかわらず、わずか一週間の開花以外はそんなに立ち止まられることも少ない桜の木です。もちろん見事なサクランボを付ける種類はとてもとても大事にされているのでしょうが、街路樹の桜の木はほとんどが素通りです。私の故…

赤い花畑

そんなに古い人間ではなく昭和のお尻頃の生まれなのですが、ちあきなおみさんの「紅い花」という歌がとても好きです。しっとりとした哀恋歌で、感情移入の有無に関係なく、しみじみいいなぁと聞き惚れるわけですが、いつも私の好きな花は黄色で、「紅い花」…

20人の運動会

5月26日土曜日に、飯高地区香肌小学校の運動会が行われました。在校生わずか20人で半分ずつの各10人で紅白の2チームを組んで、五月いっぱいほとんど毎日練習を重ねてきた成果を出す日です。私が小学生の頃は、運動会は学年種目のダンスをなんとかこ…

水筒選び。娘編

もうすぐ運動会だというのに次女の水筒が壊れました。いや、次女が水筒を壊しました。絶対に閉まらない口開けボトルになってしまったのです。 一度落とした部品を見つけて直す可能性はあったそうですが、再び落としたらしく、諦めて新調する必要があります。…

華ある花、実のある花

ボタン、シャクヤク、スイトピーやらの派手な花に目を奪われてしまう初夏です。華やかな花があるとそれだけで心が浮き立つので、道沿いに咲いてくれる花があるのは頭で思う以上にありがたいことです。咲かせる腕を磨けていない身にはとりわけ。でも花じゃ腹…

またまた三十羽

57羽の鶏では飽き足らず、亀成園ではまた新たにヒヨコを迎えました。烏骨鶏もまた抱卵してもらって少しずつ増やしていく方針ですが、元々いたボリスブラウンは雌鶏ばかりなので増やすことはできません。なので今回、ボリスブラウンに近い「ゴトウモミジ」…

母子って、どうあがいても似ています

今週のお題「おかあさん」 幼児を含めた子育て真っ最中の私にとっては、本当に毎日が母の日だと思っているのです。絵を描いては見せてくれるしレゴや積み木で作っても見せてくれるし、花を摘んでもすぐにくれるし、小学生は一生懸命勉強したプリントやテスト…