勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

山村留学促進のため、複式学級のすごさを語ってみる

日本の小学校に関わって7年目になります。 松阪市で一番小さな香肌小学校から、無限の学びをいただいています。親子共が心から満足して公立の小学校と関われるとは、今更ながらなんて素敵なご縁だったのでしょう。 長女が小学校2年生の途中からで、今年度4人…

小学生男児とプログラミング学習

プログラミング学習が必須になったいう世の中になってしばらく。 そんなもの、もう当たり前やん、外国語学習も当たり前やん、投資の授業も当然やんって方もおられるのだろうけれど、私にはまだよくわからないのが正直なところです。 ほんと、世の中の変化に…

ゲストハウス亀成園2周年記念に

せっかく素敵な場所を持っているのに それは自分の大事な場所で汎用性は低いかと遠慮していて 人を集めることをほとんどしてきませんでした。 来ていただくことはいつでも歓迎なのです。 けれど辺鄙なところであることもあり 来てくださーい、の呼びかけに躊…

桜を見下ろすには木登りです

雨が多くまだ寒い日が続く春ですが、確実に桜は咲いていて、日々を柔らかく和ませてくれます。入学式にはもうないかな、少し遠い桜スポットには間に合わないかな、嬉しいながらも全部の美しいものを見ることが叶わないことを思い知らされる少し切ない桜シー…

香肌小学校親子山村留学大作戦!

もうすぐ新年度が始まります。 今年度、やっと陽の目を見た香肌小学校での親子山村留学の取り組みをぐぐぐぐっと進めていくために、移住して来られた方々と校長先生が集まっての作戦会議を小学校で行いました。 手探りで心配しながら、勝算がイマイチ描けな…

地元マルシェは人脈が命綱

春分の日に飯高道の駅の隣にある香肌横丁で小さなマルシェがありました。主催者さんはご近所の方ですが、センスも良くとても頼りになる運営者です。長年の経験値があり、手作り作家さんたちとのつながりも深く、参加して心地の良いマルシェに、昨年秋から亀…

末っ子の卒園に際して思うこと(ちょっと暗めですみません)

外気温が上がったり下がったり 芽吹いたと思ったらあっという間に花が咲いて そして進級行事の多い春は あまりにいろいろなところでエネルギーが動き過ぎて、ワンテンポ遅めの私にはついていけない季節なのです。 この春も卒業があり卒園があり、年度終わり…