勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえず春レポ

どんな年でも春は来る。今年は公私共にあんまり非日常事態が重なって、春を愛でる気持ちなんて湧いてこないんじゃないかとちょっぴり心配でしたが、なんのなんのあっさりウキウキ春探ししています。 鳥がやかましくなったのを皮切りに、空気が日に日に緩んで…

おいないさー、香肌っ子2020春

先日3月20日に香肌小学校で、親子山村留学説明会を開催しました。 コロナショックで全国的に世界的にほとんどのイベントが中止になる中ですが、申し込みが2組で特定できているし、当日急に押し寄せることもなかろうと、開催に踏み切りました。 香肌小学校の…

卒業式とマスクかぁ

そもそも人の少ない過疎地域で暮らしているし、花粉は可視化できるほど飛び交っているけれど、マスクは使用しない姿勢です。鼻が詰まりがちなので余計に息が苦しくなるし、眼鏡も曇って不都合が多いし、マスクの効用もイマイチ腑に落ちないこともあります。 …

TKGに始まりTKGで締めた青春漫画

今週のお題「卒業」 2011年からほぼリアルタイムで購入購読していた漫画、『銀の匙 Silver Spoon』が先月めでたく15巻で完結となりました。漫画好きな私ではありますが、大人になってから欠かさず買っているのはかなり珍しい、大事な作品です。 銀の匙 Silve…

繁栄シーズンの到来です

山間の地域では3月に入ったといってもまだ寒波が来てアラレが吹き荒ぶこともありますが、あとわずかの本格的な春を前に、鳥たちがやかましく騒いでいます。都会のカラスは巣を作るのにクリーニング屋さんのハンガーを使うという話をよく聞きますが、香肌の谷…

鶏好きによる鶏飼育座談講座

今週のお題「うるう年」 こんな山村のど田舎であっても、真面目に一斉主義の日本人らしく、3月のイベントはほぼなくなり、小学生は長い休みに入りました。自営業+パートの暮らしで高学年の子を上に三人一緒なので世話に困ることはあまりありませんが、曜日…

飯高のとっておき食は食材だけにあらず

もう一月前になりますが、三重県の食についてプレゼンの機会があってから、このテーマについて何度も何度も考察を繰り返しています。実際のプレゼンで話した内容は、移住希望者向けイベントだったこともあり、自給率70%の亀成園の食に関わる話がメインで、飯…