勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

年始はたくさんの抱負から

 2021年度もよろしくお願いいたします。寒波の覚悟に反しての穏やかな年始休み。家族でアナログゲーム三昧で過ごしておりました。子供4人で炬燵机囲んでのドンジャラは何やら将来麻雀につながりそうでドキドキの光景でありましたが、それはそれで4人要る意味が大きいのでアリなのかな。勝負が長引くとなかなか他のゲームに移れないところがこのゲーム一番のよさでありネックでもあり。

ドンジャラ ドラえもん 1000000 (ミリオン)

ドンジャラ ドラえもん 1000000 (ミリオン)

  • 発売日: 2015/10/03
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

「言葉には力がある」と信じている者とすれば、年始にはできるだけ沢山の抱負を掲げることが一番の自分の力となり指針となります。ゲストハウスとしての目標は亀成園HPに厚顔にも掲げておきましたので、ここでは個人的な言葉のフックを。ボクシング技ではなく「引っ掛ける」という意味でのフックです。3割達成できればよいものとして、身の丈の4倍くらい掲げておきたいですね。あまり深く悩まずにポンポン出していくのがいいようです。あれ、っと思う項目こそが今年度の課題になりますね。では図々しくどんどんいきます。

 

・餅つき上手になる

・薪割上手になる

・保存食の「干し」をマメにする

・日々の食を記録する

・ブログ記事を100書く(ということは週2ペースだから今までより随分頑張らないといけないけど)

・学校の読み聞かせを月1欠かさず行う(昨年度は随分適当になってしまいました)

・借りた本は最後まで目を通す

・子供のプリントはすぐ仕分けする

・服をもっと減らして更新する

・三重の山城を10以上尋ねる(飯高に5以上あります)

・人に会えるチャンスを逃さない

・子供の反抗期に動揺しない

・5本くらいは映画を観たい

・花壇を整えて手入れをする

・自分の植えた野菜に責任を持つ(お父ちゃん任せにしがちなので)

・世の中の流れをゆっくりと受け止める

・鳥の声を聴き分ける。姿まではまだ一致しなくても。

・珈琲を飲むときはゆっくり

・酒の二杯目からはゆっくり

・ちょっとした動画編集ができるようになる

 

以上20を挙げてみました。どうってことない日常系も趣味・自然観察系も亀成園の活動につながりそうなこともバラバラにありますが、この辺りをもがいているのが今の自分で、目標として努力することができれば(或いは挫折して興味がなくなれば)、次のステップになるのだと思います。長年なかなか進まないことからわりとできそうなことまで雑多ですが、時々見返して方向を定めていきたいものです。

 

 【追記】

 年始の散歩で橋の上から川を見ると、カワセミが岩に止まっているのを見つけました。しばらく見ていると、川に飛び込んで小魚を狩りました。私のスマホでは小さな写真しか撮れなかったので、お借りして感動を残しておきます。年始からいいことあったので、今年もきっと豊かに笑って過ごせます。一緒に笑っていきたいですね。

f:id:kamenarien:20210104100326j:plain

AC写真。三毛猫たまさん の撮影