勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

カテゴリー四苦八苦

1月の間にできることはいろいろありそうだと期待していたらもう1週間過ぎそうです。

冬休みで子どもたちもお寝坊気味なのは可愛らしく、豊かさやゆとりを十二分に味わうこともなんとも価値が高いのですが、焦りはよくないですね。

 

1月にしておきたいこととしては

・ゲストハウスの予約サイトの写真更新

亀成園:山河に囲まれ鶏の声が響く明るい古民家 - 借りられる小屋 - Matsusaka, Mie, 日本 - Airbnb

亀成園(Ema)– 2023年 最新料金(※ブッキングドットコム)

aini(体験予約サイト)の更新

自給率7割かめなりえんのプロフィール | aini(アイニー)

・ビジネス目標を具体的に数字挙げて更新しておく

・移住促進活動のイメージを具体的に描いておく

・冬鳥の観察

 

上記ざっくり5つの他に

・ブログのカテゴリー見直し

このなんとも地味で手応えはないけれど、どうにもやっておきたいことがありました。

私を分類してみると

カテゴリーって大事だと思うんですよね。

他人から見てもらった時にもどういう分野のブログなのかわかりやすいし、自分の見直し用にも、年ごとにどんな記事が多いかの振り返りとか傾向とか、力を入れて書きたいのはどんなことなのかの方向性をつけるのにも

カテゴリーの見直しはずっと引っかかっていたことでした。

 

というわけでなんとなく10くらいあったカテゴリーを7つに絞って

2023年1月5日現在、こんなかんじで仕切り直しました。

1.自給的な亀成園の暮らし

2.ゲストハウスとしての亀成園

3.子供のこと、学校のこと

4.森林や生物多様性など

5.飯高地域と移住促進

6.お気に入りいろいろ

7.なんでもない徒然

 

かぶってること、分けきれてないこと、カテゴリーと合っていない記事などいろいろありそうで、なるべく見直しをかけていきますが、とりあえず分類してみないことには始まりません。

 

カテゴリーし直すことで、なんとなく徒然を書きがちな傾向を見直して、亀成園のことや森林とのつき合いを意識して書こうかなと肝に銘じたり、自分がしていることはどの分類なのかを意識することができそうなので、価値は高そうです。

 

とはいえ、編集作業ってひとつひとつなんですよね。

過去の記事を見て、カテゴリーを選び直し、また検索して見直す。

うん、沢山溜めてしまった分、気が遠くなりそうですが、早いうちに済ませちゃいます。

 

そんなわけで、いい加減で適当ではあるけど、ちょっとずつ更新されていく私の大事な場所としてのこのブログ。今年もぼちぼちお付き合いいただけるととても嬉しいです。

 

そして早速この記事はカテゴライズできないという現実に直視!

いやはやなんとも、言葉の世界は難しい。

でもだからこそ楽しいんだと速攻でニンマリできることはありがたいです。

こじつけのように貼り付けを多くして「お気に入り」ということにしておくか。

 

 

ほっと一息コーヒーブレイクは今年もずっと続いていきます。

 

哲学者にとっても「カテゴリ―」は大きなテーマですかね。