勇敢なる有閑なる優な感じの自由刊行。続

三重県松阪市の端っこにある飯高町で農的生活を営む六人家族のお母ちゃんです。縁もゆかりもない移住をご機嫌に続けていけるのは、尽きないチャレンジ精神と、おおらかな地域のおかげです。地域に支えられる子供たちとの暮らしや、ここで発見した限りない素敵なことを、ちょっとずつ発信していきたいです。

細々とした野望を残しておくんだ

今週のお題「2024年にやりたいこと」

目標設定は既にしてあるのですが、お題が出ていたので別の形で気軽にどんどん

とにかくいっぱい書いて、どれかに集中していく算段で!

 

10個ずつくらい深く考えもせずにあげていきますね。

・樹木の勉強を頑張る!見分けつくように、四季折々に

・親しくなった樹木の詩を作る

・鳥もそれぞれ詩にする

・短歌の精度を上げていく

・日々の体力作り、ちょっと頑張る

グリーンツーリズムインストラクターさくっと取る

インタープリターのネタを溜めていく

・ブログの更新頻度を落とさない(3日に1度は書く時間をとる)

・宣伝は続けながらもSNSの時間を減らす(ここは単に意思の問題)

・亀成園便りのnoteを冬の間に追い付かせる

亀成園(自然養鶏学習農園&古民家1棟貸ゲストハウス)|note

 

・長女の高校通いのために早起き!

・お弁当作り必須!

・夕飯準備に余裕を持つ

・梅干し仕込み量増やす

・干し肉を精肉時の習慣にする

・子供たちと気楽に遊ぶ

・素話にまたチャレンジ

・講座を持てるようになる

・声の出し方トレーニン

・声のコンプレックスと向き合う

 

ここまで20個バラバラに。まだ続きます。

・移動距離を意識的に増やす

・チャンスはつかむけれどなんにでも飛びつかない

・アウトプット時間を日々確保

・週一は小説を読む

・週一以上のトランペット練習

・飲酒時間の切り上げに挑戦してみる

・寝るときは一日に満足する

・起きてから意図的にわくわくして目覚める

・ちっともお金の心配をしない

・面の皮をとびきり厚くする

 

ここまで30個

結局は自分に与えられた時間をどのように使うかを決めるのが目標設定って感じですね。一度書いてみて、見直してまた書いて。しっくりくるのが自分の道です。

的中率を上げるには集中して練習するしかありません

もっと具体的に数字を入れて日付を決めていけば、目標はどんどん現実化していきます。怖いですけどね、何月何日に何々する、なんて書き残しておくのはかなりの勇気が必要です。でも怖いからっていつまでもふわふわと胡麻化した目標設定しかしていないからイマイチ伸び切っていないことももうわかっているわけです。

日付の入ったこととしては

・長女の高校入学式

くらいかな、まだ。

どんどん入れていきたいですね。

・○○ホールでの講演会、とか

・○○マルシェで占い100人集客、とか

・○○出版社から10万部発売、とか

書けないうちはまだ自分に準備が整っていないということで、チキンハートを猛烈に感じます。だからここを乗り越えることが今年の飛躍!

 

「面の皮をとびきり厚くする」を肝に銘じて

その後の夢や目標にもっと図々しい人になっていかなくちゃね。

人生は自由に堂々と。今年はきっと飛びます!